まいどおおきに!ネギヤン(@negiyaaaaaan)です!
この記事では
「ipadを買うなら一緒に買わないと損!
っていうかなんでもともと同梱されてへんねん!」
というくらい Apple Pencil に必要不可欠なアクセサリーを紹介します。
先日発売された新型ipadによって、今までipad proにしか対応していなかったApple Pencilが廉価版のipadでも使えるようになりました。これはある種の革命です。
わいはipad proとApple Pencilを日々愛用しています。
昨年の夏前に購入したので愛用歴はかれこれもうすぐ1年くらいですね。
今では毎日の生活に欠かせないツールです。
最高に便利なApple Pencilなのですが、1つだけ文句を言いたいことがあります。
それは、付属品が無さすぎること。
購入した箱を開けると
- 真っ白な棒1本(ペン本体)
- 充電用のコネクター
しか入っていなくてびっくりしたものです。
ここで紹介するアクセサリーを使えば、あなたのApple Pencilライフが劇的に向上すること間違いないなしですよ。
では、紹介していきますね!
もくじ
転がり防止にもなる!便利なクリップ『りんごのへた』
1つめはこれ!
これは、Apple Pencilにクリップ部分を増設する商品です。
この便利な点は2つ。
- 胸ポケットに差して持ち運べて便利!
- 勝手に転がるのを防止してくれる!
上にもチラッと書きましたけど、Apple Pencilって初期の状態だと「ただのかっこいい白い棒」なんですよね。
なのでどうやって持ち運ぶのかがやっかいです。他の文具の入っている筆箱に入れるのもなんかイヤじゃないですか?
そんなときにこの『りんごのへた』が超役立つんです。
「おさめどころ」に困っていた Apple Pencil が胸ポケットやケースに差し込んで運べるようになる!
かつ、机に置いたときにもコロコロ転がっちゃうのを防げちゃいます。
有無を言わさずマスト・バイです。
この記事で紹介している4つの中で、1番便利かつ必要なものです。
価格も数百円ですからね。コスパ最強ですよ!
ペン先の劣化&キャップの紛失防止に!『キャップ・ペン先カバー』
つづいては、こちら
キャップとペン先のカバーです。
なーんて思う方もいらっしゃる方もいるかもしれませんね。
ぼくも同感です。appleの製品はカバーなんかつけずに使うのが1番かっこいい!
でも格好良さも大切ですけど、「壊れない安心感」も大切ではないでしょうか?
Apple Pencilってけっこういいお値段します。
考え方によっては、たかがペンにこんなに高い値段を払うワイってバカなん かな?とさえ思ったりもします。
もちろん値段相応(それ以上)の価値がありますけどね。
そんな1本1万円以上する電子ペンを、不注意で壊れて買い直しなんてもっとバカげてると思いませんか?
しかも、Apple Pencilは壊れる&なくす確率が高い商品です。
とくにペン先とキャップ。
Apple Pencilはエンピツと同じように使えば使うほどペン先が磨耗していきます。
スペアが同梱されてますが、1つだけ。ペン先だけの販売もあるようですが、こちらもそこそこの値段がします。
消耗して交換ならまだまあいいですが、落として欠けてしまうこともあります。
不意に落としてしまって使えなくなるなんて悪夢ですよね…
キャップの紛失しやすさもなかなかのもの。
Apple Pencilは充電するときにキャップを外します。
そしてそのままどこに置いたのか忘れて失くしちゃう可能性大です。
このペン先&キャップカバーを使えば、そういったしょーもないことでApple Pencilを壊す・失くすリスクを回避できます。
「転ばぬ先の杖」ではありませんが、買っておいて損することはありませんよね。
「いちいちipadに繋ぐのめんどくさい!」というあなたにオススメ!充電スタンド
Apple Pencilの充電は、基本的にipad本体の充電の挿し口からおこないます。
なので当然、ipadを充電してるときに同時に充電することはできません。
そもそもApple Pencilは短時間の充電で長いこと使える仕様です。
が、常にBluetoothがONになっていることもあってわりと充電の消費が速いです。
なので
「いつでも充電バッチリ、使用オーケーの状態にしておきたい」
には、充電スタンドをオススメします!
これがあればipadとApple Pencilの両方を同時に充電できちゃいますからね。
わいはこの商品を持っています。
ですが、これは圧倒的にオススメしません。
なぜかというと、ケーブルをセットするのがめちゃくちゃめんどくさかったらから。
ドライバーがないとコードを設置できないんですよね。ほんとめんどくさかったです。
その点この下の商品は、ケーブルを挿すだけなので楽チンでよさそうです!
こっちを買えばよかったと後悔しています…
どうやって持ち運ぼうかな…という人におすすめ!『Apple Pencil 専用ペンケース』
という人にはこれがおすすめです。
↓のほうがカラーバリエーションが豊富ですね。
ぼくは2つ目の方を使っているのですが、Lightningケーブルと、ペン先のスペアを収納できるのでとても便利です!
って人は、こういうipadカバーに直接つけるタイプのケースがいいかもですね。
もしくは本体ケースと一体になってるタイプもよさそうです。
アクセサリーを使って Apple Pencil ライフをもっと快適に!
- クリップ
- キャップ・先端カバー
- 充電スタンド
- ケース
の4つをご紹介しました。
紹介したどの商品も、あなたのApple Pencilライフをもっと快適にしてくれることまちがいなしですよ。
あなたのApple Pencilライフに幸あれ!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
ではまた!